時間を守らず激怒
矯正歯科の予約が3時半にあった本日。
3時まで帰宅することを条件に遊びに行っていいと言ったのに
3時20分になっても帰宅せず。
やっと連絡が取れたのが3時25分。
激怒しました。朝もおきずにダラダラしていたこともあり、その怒りもあわさって怒りマックス。
人目はばからず、叱りましたよ。
そしてひたすら駅まで走らせました。
ちょっとふてくされていたけど無視。
遅れるということはそういうことだと。体罰になるのでしょうか?
叱りすぎたなと思うこともありますが、これに関してはそうは思いません。
約束は待ちません。
やるときにはやらないといけないのだと。
うっかりとか
気づいたらとか
あるかもしれません。
でもそんな事情があろうとも遅刻は遅刻なんです。
待たされた側ではなく遅れた側に責任はあるのです。
あと、何分とか、何時になったらとか
時間は守るためにあるのですよ。
これで、最後ということはないと思います。
何度も決めた時間が守れないことがあるかもしれません。
失敗して学べばいいのです。
年齢によるものはあるとも思います。
でも時間を読めるのにその約束を守れないのはやっぱりダメです。
最近のコメント