キタムラのフォトブック
カメラのキタムラでアルバムを作りました。
いまさらながら、一年前の写真の整理ですが。。
前回は、オンラインのAiPrintを結構おしていましたが、今回はキタムラさんに直接行って、そこでいろいろと教えてもらいつつ、フォトブックを頼みました。
普通に写真を頼むという手もあるのですが、整理が苦手な自分としてはアルバム形式にしてもらうのが一番、写真整理に一番と最近は思っています。手間を考えると差額はたいしたことないなと思うわけです。
さて、このフォトブックは、基本は、写真が20枚で1500円で、写真の向きも変えられるし、ズームなどもできるし、なかなかいいですね。その上、注文後、最短で30分でできるのもうれしい。
お店で操作すると(メモリを持っていき端末で操作)、コメントが表紙のみになりますが、(家でソフトをダウンロードで注文も可能でこちらは全ページにコメントを入れるらしい)特にいちいちコメントを入れなくてもいいかなという感じ。
色もきれいだし、ソフトのダウンロードの面倒さがないのがいいですね。
前回はAiPrintを使いましたが、こちらはソフトのダウンロードや送料を入れると36枚で約2000円(ソフトカバーの場合)。キタムラだと20枚で1500円、で1枚追加ごとに50円。30枚だと結果2500円と500円高いという計算になりますが、キタムラの方は厚紙のような表紙も選べるし、出来上がりはこちらのほうが高級感があるかも。
そんなわけでリピートするかもなーと思いました。ほかにもいろんなサービスがあるので、いろいろとやってみたい気がむくむく。
近くにキタムラがある方は、お試しあれ。親の世代の写真は撮ったんだけど、オンラインでいろいろするのは面倒、わからないという方は、お店の人が教えてくれるのはうれしいしね。
ちょっと気分がよい時間があったので近場お出かけをした週末でした
« 日食 | トップページ | ミートパイ、ソーセージロール、ラミントン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 株価 一年半ぶりの高値(2023.05.15)
- GW旅行予約完了!(2023.04.13)
- 久々、出張(2023.02.12)
- 原宿(2023.01.31)
- スマホバッグとまたしても快活クラブ(2023.01.29)
コメント