最近買った本
amazonが3月31日まで送料無料なようです。
調子にのって、いろいろと買ってしまいます。
こんな本を買ってみました。
最近、ベビーが夕方からぐずるようになりました。基本的にはよい子なんですが、本を読んでみることで少しでも理解が深まればと思って。
なぜ、泣くのかというのを理論だてて書いてあり、なるほどーな本です。役にたちますね。
3ヶ月まで限定の話らしいですが、人間は、3ヶ月早く産まれてしまっている、というところから始まる本です。本当は、あと3ヶ月おなかに入っているほうがいいのですが、脳が発達している人間は、産道を通るために、ほかの動物より早く世の中に出てこなきゃいけないんだって。
だから、その3ヶ月はなるべくおなかの中の状態に近づけると、無駄泣きが減るらしい。
本当は24時間、おなかにいるのが最適(今まで)なんだから、抱っこは、たとえ12時間したとしても、それまでの半分の時間でしかなくて、サービス半減なわけで、抱っこは、いくらでもしてよい、とか。
興味深い話いろいろです。
ゆっくり読んでみたいです。赤ちゃんが生まれたばかりの方や、妊娠中の方にお勧めです。
« お買い物♪ | トップページ | ホワイトノイズの効果 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 漫画(2023.04.30)
- マンガ喫茶が意外と混んでた(2022.04.11)
- 御三家に入って失敗する人 無名校に入って成功する人 - ブックレビュー(2019.11.13)
- 桜井さん、の本の続き(2019.04.17)
- ドラゴン桜(2019.02.17)
「子育て(~3ヶ月)」カテゴリの記事
- 保育園には着ていけないけれど(2012.07.02)
- 慣らし保育2日目(2010.05.07)
- 慣らし保育初日(2010.05.06)
- 疲労こんぱい(2010.05.02)
- 保育園説明会(2010.04.29)
コメント