東北旅行2日目(青森から岩手)
旅行の2日目も小雨でした。
朝、うちにしては、まぁまぁ早く出発して10時少し前に奥入瀬へ。
この日は連休の初日です。
まずは十和田湖をみて・・、もう風がすごくてふきとばされそうでした。
山頂は多少いろづいています
で奥入瀬。
天気が今一歩でした。
車で少し進んで、駐車スペースに車をとめて滝をみるみたいな感じです。
銚子大滝
ポスターなどで使われる阿修羅の流れ
とりあえずなんだか絵になる風景
仕事の疲れも忘れます(旅行後、どっと仕事の波が押し寄せましたが)
時間、体力があれば、遊歩道を散策も楽しそうでした。みなさん、結構しっかりとハイキング装備でしたよ。
うちは子連れですので、この程度でいいかな。子連れで行けるかどうかがすごく気になりましたが、本当にながーい遊歩道ですので、歩かせるのに自信がなくて車があれば、車で奥入瀬沿いに走り、ポイント、ポイントで(2-3箇所)降りて景色をみるといった感じがお勧めです。
子供がいても少しはみるといいかと思います。車は込むので早めの到着がいいかと。
道路の横をずーっと渓流があって、助手席の私はみているだけでリフレッシュできました。
思ったより長かったです。
午前中にいちおうみおわりましたので、このあとは、車で移動しました。
続く。
« 東北旅行1日目(弘前城) | トップページ | 東北2日目(いわてこどもの森) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 那須ハイランドパーク(2023.05.09)
- 那須高原 ガーデンハウス丘の上(2023.05.08)
- 足利健康ランド(2023.05.07)
- 帰国時にワクチン接種を確認された(2023.02.16)
コメント