2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 1週間の留守中心配だったもの | トップページ | 4才7か月ムスメの成長 »

2014年8月18日 (月)

2014年夏旅行 ぐんま フラワーパーク

るなぱあくの続きです。

暑くなってきたので高原へ。

水遊び場があるというぐんまフラワーパークに行きました。

駐車場無料。大人600円、子供は無料の施設とお財布にも優しい

コンビニで弁当買ってテントを持って行きました。

ムスメは水遊びに夢中でした。

足首程度の深さで広さもそんなにありませんが、スプリンクラーみたいに上から降ってくる水があるため、涼しく過ごせます。水は冷たいです。

また木が多くあり、多少は高原ということで日陰は涼しい気がしました。

Cimg4998

私も水を少しかぶって涼みました。暑いのですぐに服は乾きました。

クロックスを流したりして遊んだりしました。

水遊びで涼んだら、無限のエネルギーでふわふわドームでジャンプ。

Cimg5003

普段は込み合うこういうふわふわドームもほぼ独り占め。

奥には、アスレチックもありました。アスレチックはくもがいたとかで滑り台を拒否し、私にキレられていましたが。虫を異様に嫌がるのは私の勘に触ります。

しょうがないのか。保育園の先生も小さい虫でギャーギャー騒いでいたしね。

アスレチックも楽しそうでした。ただ、夏場は大人のみで来るのはどうなのかな?といった感じでした。

子連れには楽しい夏の遊び場でした。

フラワーパークということで

花もよくみるといたるところにあります。

Cimg5006

ねっころがると空がきれいでした。

同じ空なのにどうして、少し都心から離れただけでこんなに空がきれいなんだろうかと思うような空の日でした。行く途中には青々とした田んぼととうもろこしの畑がたくさんで、のんびりした気持ちになりました。

娘にも夏の空の高さを感じてほしいなと思います。

Cimg5007

4時間位滞在したかな。

1日滞在する感じではないですがアスレチックや遊具もあってオールシーズン楽しいと思います。

その後は日帰り温泉。

富士見温泉 見晴らしの湯 に行きました。

タオルはついていませんが割引券利用で三人で1020円でした。

温泉は超気持ちよかったです。

出たらお決まりのアイスを食べたりして旅行気分。

そして途中で夕飯。群馬は豚肉が有名だそうです。日帰り温泉の冊子にのっていたお店でとんかつを食べることにしました。

柳ヶ瀬本店というところで私はとんかつ定食。夫は、ジャンボトンカツ。

ジャンボはすごい量でびっくり!サービスしてくれたというのもあるのですが。これが確か2000円くらい。

私のも夫のもお肉が柔らかくて美味しかったです。ジューシーな豚肉でした。

群馬のピュアポーク21という肉を使っているそうです。

前橋市の豚肉産出額は全国トップクラスということで豚肉料理を推しているようですよ。

思いがけず美味しい豚肉との出会いにときめきましたよ。

Cimg5009

夜は、伊勢崎のビジネスホテル宿泊です。

Cimg5013

ロフトがついている部屋だったので、大喜びで上に登って一人暮らし?を楽しんでいた娘です。

よく遊んだ一日でした。

« 1週間の留守中心配だったもの | トップページ | 4才7か月ムスメの成長 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1週間の留守中心配だったもの | トップページ | 4才7か月ムスメの成長 »