キッザニア4回目 土曜日2部 続き
前回の続き
三越に行き買い物をし銀行でちょっとお金を預けた後は、
救命救急へ。2連ちゃんで、病院の仕事をするとは思わなかったけど仕事っぽくていいなとも。
命を預かる仕事ですとスーパバイザーさんが言うのを聞いて改めて大変な仕事だなと思った。
大変じゃないと仕事じゃないわけですがね。
まずは研修みたいなのを受けて。
救急車に乗って出動。
結構な緊迫感です。
うちのマンションにはAEDがあって、これ何?とムスメはよく聞くんだけどイマイチわかってないようだからまた教えてあげるいい機会だなと思った。
かなり印象的だったらしく、帰宅後も次もやる!
意気込んでいた。
あと、
Are You OK? (アー、ユー、OK?)
という台詞もどうやら印象的だったらしく、帰りの電車であーゆーOK?を連呼。(それも地声デカ!)
あんたの方がOKかあたしは心配、と思った。
ここで食べ物系はことごとく終わっていたので獣医へ。
検診というお仕事みたいでした。
犬がリアル。顔とか動かす。
そういえば犬が二匹だったのが猫と犬になっていました。
キッザニアは、少しずつ進化と変化をしていて、なかなか面白い。
これをみている時点で8時。
多くの仕事は受付終了していました。
混んではいるものの仕組みがいいのか意外とまわれて嬉しい。
最後ははとバスに乗り、資生堂でメイクをしてもらって9時までみっちりいました。
7個できてなかなか優秀!楽しかったです。
帰りにショップでカードケースも購入しました。次はいつ行こうかな。
« キッザニア4回目 土曜日2部(シーズナルクーポン利用) | トップページ | ピアノの森 »
「おでかけ(近場)」カテゴリの記事
- 快活クラブ行ってきました(2024.12.22)
- 自由民権資料館(2024.10.27)
- 町田ダリア園(2024.10.27)
- さがみ湖MORIMORI 午後編(2024.08.25)
- さがみ湖MORIMORI(2024.08.24)
「キッザニア東京」カテゴリの記事
- 28回目 キッザニア東京 多分卒業(2022.03.19)
- 27回目 キッザニア東京 夏休み終了!(2020.08.24)
- 26回目のキッザニア(2019.09.02)
- キッザニア東京 25回目(2019.09.02)
- キッザニア 東京 24回目 後編(2018.10.30)
コメント