2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« キッザニア 六回目 前編(姪っ子と行く) | トップページ | キッザニア色々 »

2015年4月15日 (水)

キッザニア後編

キッザニアの話の続き。 次にバスガイドをしました。

いつもはお客さんだけどね。 意外とバス内で事前に色々な説明をうけていた。 笑顔の練習が微笑ましかったわ。

ひらがながスラスラ読めないのが厳しかったけれどとりあえずできたみたい。 乗っている子供たちは案内がわかったのかしらね。

終えたら最後は新生児のお世話の予約。 これは今までで三回目だから疲れていても比較的安心してできるし余裕をもってみられるしね

待っている間ピザやワッフルを買って夕飯にしました。 そして銀行やデパートに行っているうちに最終の開始時間に。 ムスメが赤ちゃんのお世話をしている間にDVDをもらったり写真をみたりしました。

子供は案外同じ仕事をリピートしたがるけれど親はそれはそれで楽。時間や仕事の進みを読めるので自由時間なのでね 今回は4つだったけれどムスメの希望のモデルもできたし 姪と一緒に全部体験できたしね。

一人で行くことが多くてそれでも十分楽しいけれど人と行くと別の楽しみもあるな。 初めてのお仕事も3つあったし親としても満足。 シーズナルチケットももらったので、また行く予定。 帰りは電車で座れるかドキドキだったけれど運よくムスメは座れて良かった。

« キッザニア 六回目 前編(姪っ子と行く) | トップページ | キッザニア色々 »

おでかけ(近場)」カテゴリの記事

キッザニア東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッザニア後編:

« キッザニア 六回目 前編(姪っ子と行く) | トップページ | キッザニア色々 »