2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« キッザニア 17回目 その3 | トップページ | 宿題プリントはしばらく捨てないことにしました。 »

2017年6月22日 (木)

キッザニア18回目 スターフレックスパス

キッザニアのスターフレックスパスってご存知?

キッザニアの二部に二時間だけ入れるチケットです。

そういいつつ、休憩などに30分位かかるでしょうということで、二時間半いられます。4時に入れたら6時半までいられます。

普通のチケットより安いのが魅力で一部も入っているとスターフレックスの券でも二部に優先的な順番で入れるのが番号を取れるのが魅力。

手続き自身はリピーターの妹にしてもらったのですが、そのおかげで二部はS番という栄誉ある番号!

入るなりハイチュウの列に並んだら2番目の回になれたよー!

てことで

二部は

ハイチュウ

スポーツクラブでヒップホップ

最後に赤ちゃんのお世話



という感じで無難に過ごし、6時半前にキッザニアをでました。

2つはできるけど、3つはギリギリかもという感じでした。

どーしてもハイチュウという人は金でこういう形で金で解決という感じかな?

個人的には二部の終わりの時間の9時が遅すぎて翌日にも帰宅にも影響がありまくりなので6時半に終わり少しまったりご飯を食べて帰宅できるのは良かったよ。

ただ、早朝の一部からの連続入場だったので、とにかく

つかれた

ということで、もうこれはやらないかも?

適当に買い物をしてクールダウンをして帰宅でいいかもねぇとも思いました。

とにかく、とにかく

つかれたんだものー

でも

ムスメは

どれもたのしかった

と大満足なキッザニアの1日だった模様です。

« キッザニア 17回目 その3 | トップページ | 宿題プリントはしばらく捨てないことにしました。 »

キッザニア東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッザニア18回目 スターフレックスパス:

« キッザニア 17回目 その3 | トップページ | 宿題プリントはしばらく捨てないことにしました。 »