日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »
ベネッセ株を売ったこともあり、利益が結構出たので娘に洋服を買ってあげることに。
株の利益がなくても買うので、単なるきっかけですが。
本人の希望でハニーズとイングで両方で1万3千円ほどの服を購入。秋冬の洋服はお高めだね。
細い、若いってうらやましいわ。
本当はお小遣いもあげようかと思っていたけど、最近の娘のお金の使い方ってほぼガチャガチャかどうでもいい雑貨。
お小遣いは無駄遣いをしてもいいわけだけど、ガチャガチャにお金が溶けるのは嫌だなと思い、臨時小遣いはなし
一緒に出かけたときに買ってあげる方が感謝されるし、このスタイルで。
昼は磯丸水産でまぐろ丼を食べました。私はお酒も飲んで気分良く。
少しだけ残っていたクリレスの株主優待も使えて良かったわ。
一日歩き回ると疲れる。
私自身は物欲が本当にないなと。でも掃除機が故障して新しい掃除機購入。
こちらは2万円くらいでした。
この前、上野にある国立博物館も訪問した。
広すぎてわけわからんかったけど、歌川広重の絵とかもみれて満足。思ったより小さいのねと。
最近は仕事が超つまらない。なんでこんなつまらんことやっているんだろうと自分の存在意義さえも疑ってみたり。
そういうときは思い切ってさぼる(休みを取る)ことがいいのだなと思い、ちょくちょく休みをいれることにしてみた。
サラリーマン有給万歳ってことよ。
ここのところの趣味といえば株を買うことと株主優待を使うのとピアノと読書と懸賞応募くらいでぱっとしないなと。
株のほうは、まぁまぁあがりつつ、ベネッセはMBOもあるので売って20万くらいのプラス。今回売るまで、ナンピンしたり損だししたりもしたから実質的にはそんなにプラスじゃなかった可能性もあるけど。娘の株の口座でもベネッセ買っていてこちらも10万?くらいもうけが出た。だから1万円で洋服を買ってあげて残りの1万はお小遣いにしてあげてもいいかななんて思っている。
そもそも原資は私のお金だし、何もしていない娘になんでお小遣い?と思いつつもあげる理由を探していただけかも。
当選品
ラウンドタオル
サーモお弁当箱
ダヴ1000ポイント
アクアレーベル クリーム
優待
米
のり
最近のコメント