2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

おでかけ(近場)

2022年10月 9日 (日)

相模原市立博物館

Dsc_0603

相模原市立博物館へ。

無料施設です。

プラネタリウムは午前はちびっこ向けだったので見ずじまい。

相模原の歴史などが知れてなかなか面白い。

2階には休憩スペースがあったのでコーヒー飲みつつアドラー心理学の本を読んでのんびりしました。

子連れも結構いたけれど子供が楽しいものは少ないかな。プラネタリウムは楽しいと思います。

2022年7月30日 (土)

岡本太郎美術館

川崎市にある岡本太郎美術館に行ってきました

Dsc_0452 

写真可です。

思っていたより広かったしすごく良かったです。

画家って、表現者だから文も興味深いし、もっと自由に生きるべきだなと思ったわ。


2022年7月26日 (火)

印刷博物館に行った

凸版印刷の本社にある印刷博物館に行ってきました。

どの駅からも微妙に歩きます。

印刷の歴史が学べる由緒正しき施設でした。

ワークショップやVRシアターは午後からしかなく、あっさり見終わり帰路へ。

そんな日もあるか。

2022年7月25日 (月)

東洋文庫博物館

東洋文庫博物館に行ってきました。

小さい施設でしたが、中身は結構濃いです。

株主優待で頂いた入場券を使いました。

また行きたいかも。

Dsc_0433_20220725155701

その後、六義園へ。

暑くて倒れそうでしたが日本庭園は素晴らしく感動します。

カラス多すぎです。

Dsc_0439

2022年6月22日 (水)

ピューロランド

株主のために開けてくださったピューロランドへ。

Dsc_0352_20220622194501

Dsc_0359

Dsc_0364

昼のパレードがなくて不完全燃焼。

あっさり出てきてしまいました。

まぁ、何回も行っているし、キティにも会えたし、ボートライドも乗れたし。

ダイソーで色んなものを買い、クレープ食べて帰宅しました。

歩き回るのは健康にいいね。

2022年5月29日 (日)

よみうりランド

娘とよみうりランドへ。

ムスメは半年パスを持っているので無料。

私は持っていた入場券と3枚の乗り物チケットのみ。

リポビタンD

スピンランウェイ

ジャイアントスカイリバー

の3つを一緒に乗り

その後、ムスメは一人で

ファイトイッパツ

再度、スピンランウェイ

に乗っておりました。好きだねぇ。

ワークショップは早々に予約終了していて、800円払うと早く乗れる整理券も早々に売り切れていました。

よみうりランドは意外と盛況ですな。

以前はなかったスタバで、フラペチーノを購入。

ムスメは別店舗でタピオカ飲んでました。

タピオカは無駄に高いなと感じますが仕方ないか?

次回は友達と行きたいな、ってことで母親は用済み疑惑。

よみうりランドでアクア?ぬまづフェスティバルなるものがやっていて、こちらも盛況。

パンフをみたら7500円のチケットらしい。

どんなんだろうと興味がわきました。

Dsc_0278

2022年5月 8日 (日)

温泉旅行

家族で温泉旅行に行ってきました。

Dsc_0226_20220508190401

Dsc_0219

リラックスできました。

2022年4月15日 (金)

ディズニーランドに行った

先日、ディズニーランドに娘と行きました。

アプリがないとほとんど何もできない状態にびっくり。

美女と野獣が感動モノでした。

あと、そこのショーもね。

久々、お城にも入った

Dsc_0122

天気が悪くて寒かった。

でも、美女と野獣でもこんな天気?

Dsc_0118


2022年4月 6日 (水)

CVSベイホテルで宿泊

ディズニーランドに行くということでCVSベイホテル(本館)に前泊しました。

舞浜まではうちの最寄り駅からは最短時間で1時間15分程度ですので、普通に日帰り圏内ですが、前日まで旅行だったし、朝からラッシュにもまれれて移動も大変かなと思い夜のうちに移動して前泊です!

CVSベイホテルは舞浜駅から2駅の市川塩浜駅。

降りると、なんだか寂しい感じの駅です。Amazonの倉庫がありましたが、住民はどれだけ住んでいる駅なのか?という感じ。

ホテルは隣にローソンがあり便利。またホテルと駅が劇近!疲れていてもホテルには行ける!!

ディズニーの前泊、後泊に利用されていそうなホテルでした。ホテルはとてもきれいでした。カプセルもあったようですが、私はムスメとの宿泊だったのでダブルルームでした。小さかったけれど、寝るだけなら十分です。なんといっても安かった。
株主優待も使ったのでさらに安かったわ。CVSベイホテル様ありがとうございます。

そして安かったのに(?)無料サービス朝食付きということで中華の朝食を。
ちょっと休んでからディズニーランドへ出発。
楽だーー!!

泊まるだけなら十分です。またお世話になりたいホテルです。

2022年3月28日 (月)

横浜旅行 二日目

横浜旅行の二日目。

朝ごはんを食べいざ出発。

神奈川歴史博物館に

Dsc_0082

年代順にまとまっていてみやすかったです。

神奈川といえば、小田原、鎌倉、箱根だよねと改めて感じました。

その後、桜を横目に歩きコスモワールドへ。

コスモワールドは遊園地なのですが、乗り放題の券はないため、読売ファミリークラブの割引を使い、2300円分を1800円で購入しました。

これを二人分で3600円の支払い。その後200円分追加し、出費は3800円。

コースターなど4つほど乗りました。

乗るまでに結構待つタイプの遊園地です。

券をいちいち機械に通して残額を印字したり、一人一人、消毒したり、時間がかかる仕組みでした。

横浜に移動して、買い物し、更に移動して買い物をしてとお金を使った一日でした。

より以前の記事一覧