本屋で漫画や本や雑誌を買いまくった後にピアノスタジオに。
本当に安くて助かる。90分で1200円でした。
上達した気がする。
練習中のトルコ行進曲の下手さに嫌気がさし、ふと思いだし昨年のピアノの発表会の楽譜を出してひいてみたら
まだ弾けました。
暗譜はほとんどとんでしまっていましたが、きちんと練習したものは弾けるものなんですね。
今年最後のピアノレッスンに行ってきました。
トルコ行進曲を練習中です。
いい曲ですよね。
真面目に練習もしない生徒ですが再開後四年になるのかな。
楽しくピアノを継続できています。
楽譜をピアノスタジオに忘れてしまったので今週はもう一回同じスタジオに行こうと思います。
ピアノ発表会のリハーサルへ。
なんで毎回、こんなに緊張するんだろう。
弾いた瞬間にこんな音だっけ。とドキドキ。
最後の方は足がガタガタ震えた。
でも発表会も大人になってから四回目となると多少は慣れる気もしました。
興味深い。
諦めずやりつづけて良かった。
来週は一生懸命練習します。
0. 子連れおでかけ まとめ おうちでご飯 おでかけ(近場) お勉強(親編) お外でご飯 お料理教室 お買い物♪ お風呂 こどものならいごと ちょっとお得な生活 オンライン英会話 キッザニア東京 グルメ・クッキング スポーツ パン&お菓子 ピアノ再開 中学受験-小4 中学受験-小5 中学生活 中学訪問 保育園 妊娠後期 子育て(10ヶ月-1才) 子育て(4才) 子育て(1才) 子育て(2才) 子育て(3才) 子育て(4ヶ月~6ヶ月) 子育て(6才) 子育て(7ヶ月~9ヶ月) 子育て(5才) 子育て(~3ヶ月) 小1 小2 小3 小4 小5 小6 心に響いた言葉 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 楽しくお勉強 知育(未就学) 神社&お寺 美容・コスメ 茶道 親も学んだ雑学
最近のコメント